-
い鉄グッズ39セット
¥ 3,900
いすみ鉄道より日頃の感謝を込めて、い鉄グッズのスペシャルセットを数量限定で販売いたします!価格もスペシャルになっています! 新型コロナウィルス感染症拡大のため、大変厳しい状況が続いているいすみ鉄道ですが、こちらのオンラインストアにていすみ鉄道をお家でお楽しみいただき、応援していただけると嬉しいです。 今回限りの数量限定・特別価格です!! 「おうち de い鉄」共に乗り越えましょう。 【いすみ鉄道グッズ39セット】 ・A4クリアファイル:1 ・刺繍ハンカチ:1 ・刺繍ワッペン:1 ・い鉄マスク:2 ・卓上カレンダー:1 ・ISUMIRAILボールペン:1 ・冬の缶バッジ ★鉄カード2枚プレゼント!
-
クリアファイル ここには「なにもない」があります。シリーズ
¥ 310
ここには「なにもない」があります。のA4版クリアファイルです。 平成を駆け抜け令和を生きぬく昭和の車両を手に入れませんか?
-
いすみ鉄道刺繍入りハンカチセット(海色セット・山色セット)
¥ 1,500
縦:22㎝、横:22㎝ 海色:キハ52-125形(海色)、キハ28形(白波色)、いすみ形(水色)の3色セットです。 山色:キハ52-125形(若葉色)、キハ28形(桜色)、いすみ形(菜の花色)の3色セットです。
-
絵本「菜の花列車しゅっぱつしんこう!」
¥ 2,200
いすみ鉄道といえば「菜の花」! 水翠先生のやわらかなイラストとともに、いすみ鉄道の菜の花にまつわる実話が描かれた完全保存版の絵本です。 【内容紹介】 いすみ鉄道の運転手たちが奮闘した「菜の花列車」誕生のストーリーを、四季折々の風景を列車が走るイラストとともにたどる絵本。 いすみ鉄道は、春にはあたり一面の菜の花の中を走る「菜の花列車」として有名です。 この菜の花は元々自生していたものではなく、運転士達の長年の努力によるものでした。当初は誰からも相手にされなかった「菜の花」 活動。やがて、地域の人、周囲の人を巻き込んで大きくなり、今では全国から鉄道ファン・情景ファンが集まるまでになりました。 本書は当時の運転士への取材を重ねて史実を記した絵本です。 【著者】 文:なかがわあきら 1977年東京都生まれ。2002年東京藝術大学美術学部建築科卒業後、NHK 入局、( 株 ) オリエンタルランドを経て、現在は城西国際大学メディア学部にて教鞭をとる。一級建築士。空間デザイ ンからステージプロデュース、学術研究と 幅広く活動中。 絵:水翠(すいすい) 1967年愛知県生まれ。1990年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、テレビ・舞台美術デザイナーとして、25年間延べ数百番組に携わる。2019年イラストレーターとして独立。2020年ギャラリーハウス MAYA 装画コンペ入選。絵本制作は本作が初めてとなる。 人物画・情景描写中心に活動中。
-
資格不要の運転士・車掌バッジ(2個セット)
¥ 840
縦:3.5㎝、横:6㎝ 資格不要な鉄道バッジ! いつでも、どこでも、だれとでも さあ、出発進行! ※本商品はいすみ鉄道職員のバッジではありません。
-
isumirailスケッチブック
¥ 670
ここには写真には写らない風景があります。 1冊670円です。 縦:12㎝、横:18㎝(リング含)maruman製
-
列車+線路ダイカットアクリル定規セット
¥ 1,200
いすみ鉄道オリジナルグッズで大人気の列車型定規が ついにオンラインストアに登場!! 精巧に描かれた列車定規は、 なんとセットの線路定規に装着して立てることができます! あなたのデスクに列車を停車させて、 眺めることもでき、すぐ手に取ることもできる 列車型定規セットをぜひゲットしてください! 【列車+線路ダイカットアクリル定規セット】3種 ・いすみ350形+線路セット ・キハ28+線路セット ・キハ52+線路セット
-
い鉄全列車+線路ダイカットアクリル定規セット
¥ 2,400
いすみ鉄道オリジナルグッズで大人気の列車型定規が ついにオンラインストアに登場!! 精巧に描かれた列車定規は、 なんとセットの線路定規に装着して立てることができます! あなたのデスクに列車を停車させて、 眺めることもでき、すぐ手に取ることもできる 列車型定規セットをぜひゲットしてください! 【い鉄全列車+線路ダイカットアクリル定規セット】 ・いすみ350形+キハ28+キハ52+線路
-
い鉄ボールペンセット
¥ 900
ボールペン3本セット(インクは3種類ともブラックとなります。) 3本セットのみの販売となります。 ※写真の車両はセットに含まれません。